焼き揚げと茄子のジンジャーうどんby ゆうりさん

【料理紹介】

焼き揚げがパリッと。生姜が香る焼きうどん

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
茄子 1本
油揚げ 1枚
生姜 1g
オリーブオイル 小1
めんつゆ 大2
うどんの茹で汁 大2
うどん 200g
みつば 適量
七味唐辛子 適量

【作り方】

  1. 茄子をハス切りし、分量外の塩を振っておく。
    茄子の表面が汗をかいてきたら、水洗いする。
    (油の吸収が少なくなります)
  2. 油揚げをグリル等でこんがりと焼き色がつくまで焼く。
    半分に切って、千切りにする。
  3. 生姜をみじん切りする
  4. フライパンにオリーブオイルを敷き、生姜を入れる。
    弱火にかけ、オイルに生姜の香りをうつす
  5. めんつゆとうどんの茹で汁を加え、乳化させる
  6. 茄子を入れ炒め、しんなりしてきたら、油揚げを半分量入れ、炒める。
  7. 規定時間茹でたうどんを入れ、手早く混ぜ合わせる
  8. 器に盛り、残りの油揚げとみつばをのせる。
    お好みで七味唐辛子をふりかける。

【ワンポイントアドバイス】

油とめんつゆ、水を乳化させると、麺とソースがより絡みやすくなります。