のっけてジュレでしらす磯ご飯丼。by ゆりぽむさん

【料理紹介】

わかめを混ぜ込んだご飯に、なめたけ、釜揚げしらすを乗せてジュレをトッピング。
ジュレの酸味で食欲の落ちてる時でも食べやすい丼です^-^

【人数】:2人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
ご飯 お茶碗2杯分
乾燥わかめ 大さじ2
納豆 1パック
なめたけ 大さじ1~2
釜揚げしらす 適量
白胡麻 適量
のっけてジュレ(ぽん酢) 適量

【作り方】

  1. わかめはさっと洗って軽く戻し絞って水気を切り、ご飯が熱いうちに白胡麻と一緒に混ぜておきます。
  2. 納豆となめたけを合わせておきます。
  3. ご飯を器に盛り、納豆、しらすの順番に乗せていきます。
  4. しらすの上にのっけてジュレをかけて出来上がり。
    好みで葱や大葉を乗せて下さい。

【ワンポイントアドバイス】

なめたけは梅肉を混ぜ込んでも美味しいです。