海老と野菜のピンクカレー 母の日やバレンタインにもby yumiさん
【料理紹介】
ビーツの水煮を使ったカレーです。
ココナッツと海老の旨味のおかげか、見た目に反して本格派な味です。
結構スパイシーなので、辛いのが苦手な方はココナッツミルクやビーツ液を増やして調整してみてくださいね。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ココナッツミルク |
300cc |
ビーツ(水煮) |
40g |
玉ねぎ |
1個 |
バター |
10g |
カレーパウダー |
大さじ1 |
チューブしょうが |
少々 |
チューブにんにく |
少々 |
塩 |
適宜 |
白こしょう |
適宜 |
海老 |
4尾 |
酒 |
大さじ1 |
バター |
10g |
カボチャ |
4切れ |
赤パプリカ |
2切れ |
なす |
4切れ |
ミニトマト |
2個 |
ベビーリーフ |
適宜 |
ご飯 |
300g |
|
【作り方】
- 玉ねぎをスライスし、バターでしんなりするまで炒める
- ココナッツミルク・炒め玉ねぎ・しょうが・にんにく・ビーツをミキ サーにかける
- 鍋で温め、カレーパウダーを加えて混ぜる
- 海老は殻をむいて背わたを取り、背中側に切り込みを入れ、酒を 振りかけて臭みを抜く
- フライパンにバターとにんにくを入れて火にかけ、香りが立ったら 中火に近い弱火で海老に火が通るまで炒める
- 塩と白こしょうで味を調える
- ベビーリーフ以外の野菜を170℃の油で素揚げする
- 皿にご飯とカレーを盛り、海老と野菜を飾る
【ワンポイントアドバイス】
盛り付ける直前にカレーを温め直し、火を止める直前にお好みで ビーツの水煮の汁を大さじ2ほど加えると、色がより鮮やかになり ます