2層のリースゼリー イースターや母の日にもby yumiさん

【料理紹介】

缶詰のフルーツとエディブルフラワーを使ったゼリーです。
お祝い事のデザートに華を添えてくれます。
18cmエンゼル型1台分。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
市販の透明飲料 500cc
砂糖 大さじ2
大さじ6
粉ゼラチン 15g
牛乳 220cc
砂糖 大さじ3
大さじ4
粉ゼラチン 10g
お好みのエディブルフラワー 適宜
お好みのフルーツ缶 適宜

【作り方】

  1. 耐熱容器に水大さじ6と粉ゼラチン15gを入れてふやかし、レンジで溶かす (沸騰はさせないように注意する)
  2. 市販の透明飲料(画像のゼリーは桃風味の飲料水を使用)と砂糖を鍋に入れ て火にかけ、砂糖が溶けたら①のゼラチン液を加えて混ぜる
  3. エンゼル型に②のゼリー液の1/3を注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める
  4. 固まったらエディブルフラワーを逆さまに並べ、残っているゼリー液の1/3を 注ぎ、冷蔵庫で冷やす
  5. 固まったら水気を拭き取り食べやすい大きさに切った缶詰のフルーツを並 べ、残りのゼリー液を全て注ぎ、冷蔵庫で冷やす
  6. 耐熱容器に水大さじ4と粉ゼラチン10gを入れてふやかし、レンジで溶かす (沸騰させない
  7. 鍋に牛乳と砂糖を入れて火にかけ、砂糖を溶かす(沸騰させない程度に)
  8. 砂糖が溶けたらゼラチン液を加え混ぜ、冷ます
  9. ⑤が固まったら⑧を注ぎ、半日ほど冷やす
  10. 皿の上にエンゼル型をひっくり返し、温めたタオルを型に当て、ゼリーを取り出す

【ワンポイントアドバイス】

画像のゼリーの缶詰は白桃とみかん。
エディブルフラワーはカレンジュラ・アリッサム・ビオラ・パンジー・バーベラです。
透明部分のゼリーは「桃の天然水」などの天然水シリーズや「いろはす」シリーズが透明度が高く綺麗にできます。