いちじくのカップケーキby yumiさん
【料理紹介】
100ccのカップ10個分です。
いちじくのカップケーキ自体は珍しくありませんが、軽い食感ながらアーモンドとバターのコクが美味しい配合なので、よろしければお試しください。
クルミのサクサクといちじくのツブツブが楽しいカップケーキです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
無塩バター |
60g |
グラニュー糖 |
60g |
卵 |
Lサイズ1個 |
アーモンドプードル |
60g |
薄力粉 |
30g |
ベーキングパウダー |
小さじ1 |
クルミ |
30g |
いちじく |
3個 |
粉糖(あれば) |
お好みの量 |
生クリーム(無くてもよい) |
お好みの量 |
砂糖(生クリームに添加用) |
お好みの量 |
|
【作り方】
- 下準備として、溶いた卵とバターを常温にしておく。卵は泡立つほど混ぜず、黄身と白身があまりムラのない程度に混ざればOK
オーブンを170度に予熱する
- ボウルに常温で柔らかくなったバターとグラニュー糖を加え、すり混ぜる
- 溶き卵を3回に分けて加えながら、そのつど分離しないように泡立て器でよく混ぜる
- アーモンドプードル・薄力粉・ベーキングパウダーを順番に入れて、そのつどダマが残らないように泡立て器でよく混ぜる(粉類はふるっておかなくても大丈夫)
- クルミを手や包丁で砕き、③に加え、混ぜる
- カップケーキ用の紙カップやココットなどに容器の1/2まで生地を入れ、お好みの形に切ったいちじくを乗せる
- 予熱した170度のオーブンで15-20分焼く
- お好みで粉砂糖をふり、砂糖を入れて泡立てた生クリームを添える
【ワンポイントアドバイス】
・卵とバターは必ず常温にしてください。冷えたまま混ぜると分離します
・ご家庭のオーブンによって焼き時間は変わります。爪楊枝を刺してみて生焼けの生地がついてこなければ大丈夫です
・生クリームは無くても問題ありませんが、あるとより一層美味しくなります