ちくわと白ネギの天ぷらのせ☆あんかけ焼きそば♪by ゆみぴいさん
【料理紹介】
ちくわと白ネギを天ぷらにしてあんかけ焼きそばに載せました♪天ぷらとあんの相性抜群!麺と一緒に食べても美味♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
マルちゃんあんかけ焼きそば3人前 |
1パック |
ちくわ |
3本(量はお好みで) |
白ネギ |
1/2本 |
白菜 |
2~3枚 |
人参 |
1/3本 |
水 |
レシピ内 |
油 |
レシピ内 |
天ぷら粉:水 |
5:4の割合で溶く |
小麦粉 |
適量 |
|
【作り方】
- ちくわは半分に斜め切り、白ネギを厚みのある斜め切りにし、小麦粉を軽くまぶして天ぷら粉と水を溶いたものをつけて170℃の油で揚げて油をきる。
- フライパンに油15ml(大さじ1)をひき、めん、水50ml(1/4カップ)を加え、ほぐしながら炒める。水がなくなったら、めんを円形にまとめ、両面に焼き色がつくまで焼き、皿に移す。
- 添付の液体スープをあらかじめ水130~150mlで溶かしておく。フライパンに油をひき、ざく切りの白菜、細切りの人参を軽く炒めた後、いったん火を止めて、溶かしておいたスープを加える。
- 再び火をつけ、よくかき混ぜてとろみがついたら火を止め、お皿に盛っためんの上にあんをかけ、ちくわと白ネギの天ぷらを載せる。
【ワンポイントアドバイス】
麺の上に天ぷらを載せてあんをかけてもよいです。油で揚げず、揚げ焼きでも構いません。(私は揚げ焼きしています)