鶏の手羽元とほうれん草の野菜たっぷりキムチ鍋♪by ゆみぴいさん
【料理紹介】
キムチのたれと白だしを使って、野菜たっぷりの栄養満点ヘルシー鍋が簡単にできます♪〆はうどん→しゃぶしゃぶ餅→雑炊。雑炊がめちゃうまです!!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏の手羽元 |
10本程度 |
大根 |
1/3本 |
人参 |
1/2本 |
もやし |
1袋 |
ほうれん草 |
1束 |
水 |
600ml |
白だし |
70ml(8倍のもの) |
塩 |
少々 |
醤油 |
小さじ1 |
キムチのタレ |
小さじ2(辛さ控えめ。お好みで加減してください) |
|
【作り方】
- 白だしと水を入れて沸騰させ、キムチのタレを溶かしてよく混ぜる。塩、醤油で味を調える。
- 鶏手羽元、大根、人参を入れて蓋をして煮る。
- 大根と人参が柔らかくなったら、もやしを入れてほうれん草を上に載せて蓋をして煮る。ほうれん草の量が多ければ2度に分ける。
- ほうれん草がしんなりしたら出来上がり♪
- 〆に、うどん、餅、雑炊にして食べるとおいしいですが、白だし、水、キムチのタレ、塩、醤油を追加して再度鍋をしてもOKです♪
【ワンポイントアドバイス】
キムチのたれを溶かす時、少量の湯(だし汁)に溶かして入れると混ぜやすいです。