彩り綺麗な手まり寿司by yuko(曽布川優子)さん

【料理紹介】

白身魚 サーモン 赤大根の漬物 きゅうりとツナ 錦糸卵と彩りの美しい手まり寿司です。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
ごはん 2合
ミツカンすし酢 大さじ4
刺身用白身魚 3切れ
イタリアンパセリかスプラウト 少々
サーモン 3切れ
花形大根の酢漬け 3個
錦糸卵 1個分
いくら 少々
キュウリ 1/3
ツナマヨネーズ 適量
赤大根の漬物 10切れ
茹で小エビ 2個

【作り方】

  1. 炊きたてのご飯にミツカンすし酢を和え酢飯を作る白身とサーモンは薄く切る
  2. ラップを広げ白身をのせご飯をのせてくるみ丸く仕上げ上にパセリを飾る
    サーモンも同じようにつくり上に花形大根を飾る
  3. 同じようにラップを使って錦糸卵にはいくら きゅうりにはツナ 赤大根には茹でた海老をのせ飾る

【ワンポイントアドバイス】

彩りを考えて盛り付けます