鯵のなめろう茶漬けby yuko(曽布川優子)さん

【料理紹介】

鯵をたたいて味噌や薬味を混ぜ込んだ「なめろう」をあたたかいご飯にのせ だし汁をかけただし茶漬けです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
鯵の三枚おろし 2尾
長ネギ 10cm位
生姜 12g~
味噌 20g
ミョウガ 2個
シソ 6枚
紅だて 少々
刻み海苔 少々
ゴマ 少々
昆布だし 400cc
薄口醤油 小さじ2
ごはん 2膳分

【作り方】

  1. 鯵の三枚おろしをたたき味噌 長ネギ みょうが1個 シソ2枚 生姜のすりおろしを1に混ぜ合わせる
  2. 温かいご飯を丼に盛りシソと鯵のなめろう 刻み海苔 みょうが 紅だてを盛り付け 白ゴマと すりおろした生姜をのせる
  3. 昆布だしに薄口醤油をいれ熱くさせて2にかける

【ワンポイントアドバイス】

ご飯もだし汁もアツアツにします。