万願寺唐辛子とツナのトマトソースリングィーネby yuko(曽布川優子)さん
【料理紹介】
京野菜のひとつ万願寺唐辛子をツナとともにトマトで煮たパスタソースをリングィーネで和えました。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
万願寺唐辛子 |
300g |
ツナ |
120g |
オリーブオイル |
大さじ2 |
ニンニク |
1片 |
アンチョビ |
2枚 |
プチトマト |
80g |
カットトマト |
1缶(400g) |
塩 |
少々 |
リングィーネ |
240g |
イタリアンパセリ |
少々 |
|
【作り方】
- お湯を沸かし沸騰したら塩を加えリングィーネを茹で始める
- フライパンにオイルとみじん切りのニンニクを炒める
- ヘタと種を取り輪切りにした万願寺唐辛子 ツナを加え炒める
- カットトマト缶とプチトマトを加え少し煮込み塩で味を調える
★煮詰まりそうになったらパスタの茹で汁を
加える
- 茹でたリングィーネと茹で汁大さじ3位加えよく和え器に盛り付けイタリアンパセリのみじん切りをふる
【ワンポイントアドバイス】
辛味をつけたいときは2の工程で赤唐辛子を加えてください。
万願寺唐辛子はしっかり煮込んだほうがおいしいです。
緑ピーマンで作ってもおいしくできます。