さくら香るパンナコッタ♪by yuko(曽布川優子)さん
【料理紹介】
混ぜるだけの簡単パンナコッタを豆乳と豆乳クリームでヘルシーに仕上げピンクがかわいいさくらのゼリーをのせました。ピンクのル・クルーゼの器が春らしさをかもし出します。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
豆乳 |
300cc |
豆乳クリーム |
200cc |
バニラエッセンス |
4滴 |
砂糖 |
50g |
ゼラチン |
8g |
さくらの塩漬け |
30g |
さくらリキュール |
大さじ3 |
食紅(ピンク) |
添付スプーン1杯 |
砂糖 |
大さじ1 |
ゼラチン |
3g |
水 |
100cc |
|
【作り方】
- 鍋に豆乳 豆乳クリーム 砂糖 水大さじ3でふやかしたゼラチンを入れ 弱火にかけゼラチンを溶かす
★沸騰させないように気をつける
- 火からおろしバニラエッセンスを加え器に注ぎ冷蔵庫で固める
- さくらの塩漬けは水に漬けてからキッチンペーパーなどにのせ水気をきる
- さくらリキュール 食紅 水 砂糖に水でふやかしたゼラチンを加え火にかけよくかき混ぜ粗熱をとる
- 固めた豆乳パンナコッタに塩抜きしたさくらの花をのせリキュールゼリーを注ぎ冷蔵庫で固める
【ワンポイントアドバイス】
さくらの塩漬けは水に漬けてしばらく置いてから水を替え 水のなかで花の部分を優しくすすぐようにすると花が広がるのでそのままキッチンペーパーの上にそっと乗せ水気を切ります。
またゼリー液を注ぐ時も花の部分に優しく注ぐこともポイントです。