かんぱちとトマトのパスタ ライム風味by yuko(曽布川優子)さん

【料理紹介】

ほんのり適度な脂ののったかんぱちはトマトともよくあいます。そんなかんぱちとトマトをライムの香りをきかせてパスタと和えました。ライムの皮も加わりさわやかな香りの夏向きパスタです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
パスタ(トンナレッリ」 160g
かんぱち 200g
プチトマト 160g
カットトマト 120g
ニンニク 1片
赤トウガラシ 1個
オリーブオイル 大さじ2
ライム 1個
適量

【作り方】

  1. かんぱちは1.5角の角切りにして軽く塩・コショウしておく。
    お湯を2ℓ用意して火にかけ塩大さじ1を加えパスタ(トンナネッリ)を
    茹でる
  2. フライパンにオリーブオイルと赤唐辛子 にんにくスライスを入れかんぱちを加え焼き ライムの絞り汁半個分とプチトマトを丸ごと加える。
  3. カットトマトを加え 少し煮詰め 塩・コショウで味を調え パスタの茹で汁 とパスタ ライムの皮を入れ手早く和える。
  4. 器に盛り付け ライムを添える。

【ワンポイントアドバイス】

かんぱちは焼く前に塩・コショウをしっかりつけておきます。
フレッシュトマトだけでなく缶詰トマトを加えると味が濃く仕上がります。