なすとエビのはさみ揚げby yuko(曽布川優子)さん
【料理紹介】
しそ入りのエビすり身をナスにはさんで揚げて甘酸っぱいタレでさっと煮ました。唐辛子のピリッと感のあるタレがなすに絡んで食欲をそそる一品です。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
長なす |
1本(230g) |
エビ |
140g |
しそ |
3枚 |
しょうが |
5g |
ごま油 |
小さじ1 |
片栗粉 |
小さじ2位 |
タレ 水 |
150㏄ |
醤油 |
50cc |
みりん |
50cc |
日本酒 |
50cc |
酢 |
50cc |
三温糖 |
大さじ2 |
枝豆 |
8個ぐらい |
揚げ油 |
適量 |
|
【作り方】
- なすは2cm厚さに切り真ん中に切れ目を入れておく
- エビを包丁でたたき 粘りが出てきたら しそとおろしたしょうがを混ぜごま油を加えよく混ぜ合わせる
- 2のエビのすり身をナスにはさみ全体に薄く片栗粉をまぶす
- フライパンに半量ぐらいの油を入れなすをこんがりと揚げる
- タレの材料を鍋に入れ火にかけ煮立たせたら揚げたなすを入れ再び煮立たせて火を止めそのまま冷ます
- 器に盛り付け赤唐辛子と 茹でた枝豆をちらす
【ワンポイントアドバイス】
なすは長時間煮込むと崩れてしまうので煮立ったらすぐ火を止め
煮汁に漬け込んだまま味をしみこませます。