大人のための赤ワインゼリー桃のジュレ添えby yuko(曽布川優子)さん

【料理紹介】

めったにないことですが中途半端に残ってしまった赤ワイン。それを一晩桃につけ 漬け込んだ桃ごとゼリーに。大人のための赤ワインゼリーです。上には桃を煮て作った桃ジュレをのせておめかし。プルンプルンで喉越しなめらかな大人のゼリーです。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
赤ワイン 200㏄
200g
200㏄
グラニュー糖 大さじ3
ゼラチン 5g
<ジュレ>水 200㏄
<ジュレ>桃 1個(160g)
<ジュレ>白ワイン 大さじ2
<ジュレ>ゼラチン 3g
生クリーム 少々
キラキラ砂糖 少々
ミントの葉 少々

【作り方】

  1. 桃の皮をむき種を取り適当な大きさに切り 赤ワインに漬け 冷蔵庫に入れ一晩おく。
  2. 鍋に水200㏄を入れ火にかけ ふやかしたゼラチンと砂糖を入れて溶かし1の桃を漬け込んだ赤ワインを加える。
  3. 器に1の漬け込んだ桃を入れ 2のゼリー液を入れ 冷蔵庫で固める
  4. 鍋に適当な大きさに切ったジュレ用の桃を皮ごと加え 水 砂糖を入れ弱火で煮る。
  5. 20分位煮て薄くピンク色が付いたら桃を取り出し 白ワインでふやかした
    ゼラチンを加え溶かしタッパーに入れ冷蔵庫で固める。
  6. 5が固まったらフォークなどでジュレ状にする
  7. 3のワインゼリーに6のジュレをのせ 生クリーム ミントの葉 キラキラ砂糖をふる

【ワンポイントアドバイス】

ジュレ用の桃はなるべく赤いところの多いものを選びよく洗って皮ごと煮ます。
ジュレ用のゼラチンは白ワインでふやかし
ほんのり香りをつけます。
ジュレ用の桃は残るのでそのまま食べるかヨーグルトなどに入れてお召し上がりください。