兜をのせた肉団子by yuko(曽布川優子)さん
【料理紹介】
お野菜たっぷりの肉団子をポン酢あんで絡め春巻きの皮で作った兜をかぶせたこどもの日にぴったりの肉団子です。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚ひき肉 |
400g |
玉ねぎ |
40g |
ニンジン |
40g |
レンコン |
50g |
緑 黄ズtキーニ |
各40g |
シイタケ |
50g |
豆腐 |
70g |
卵 |
1個 |
塩・コショウ |
少々 |
ポン酢 |
大さじ6 |
三温糖 |
大さじ3 |
水 |
200㏄ |
片栗粉 |
大さじ1 |
枝豆 |
40g |
炒め油 |
小さじ1 |
ゴマ油 |
小さじ2 |
春巻きの皮(小) |
22枚 |
|
【作り方】
- 春巻きの皮で折り紙の兜をを作り中を広げるため小さな丸い器にかぶせておきペッタンコにならないように中を膨らませてカリッと揚げる
- 野菜はすべてみじん切りにして小さじ1のオイルでしんなりするまで炒め
軽く塩をする
- ひき肉は塩・コショウしてからよく練り 水気をよく切って崩した豆腐 2の野菜 卵を加え混ぜ合わせ30gぐらいのボール状に丸める
- 4に片栗粉を薄くまぶし(分量外)耐熱皿にいれごま油をふりオーブンで
8分ぐらい焼く
- あんの材料を鍋に入れかき混ぜ とろみがついたら肉団子と枝豆を加え
全体を絡ませる
- 器にあんごと盛りつけ2の春巻き兜をかぶせる
【ワンポイントアドバイス】
野菜はなるべく細かく切りしんなりするまで炒めます
豆腐はしっかり水切りしてから加えます