手羽先でローマ風カチャトーラby yuko(曽布川優子)さん

【料理紹介】

カチャトーラは「狩人風」という意味で鶏肉や ウサギ肉 子羊肉などを トマトで煮込むものと 香草 白ワイン ワインヴィネガーで煮込むものの2通りの作り方があります。後者がローマ風です。手羽先をローマ風のカチャトーラに仕上げました

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
手羽先 500g
ニンニク 1個
アンチョビ 4枚
ローズマリー 20㎝ぐらい
オリーブオイル 大さじ2
玉ねぎ 50g
白ワイン 1カップ
ワインヴィネガー 大さじ3
塩・黒コショウ 少々
バター 15g

【作り方】

  1. 手羽先にしっかり塩と黒コショウをふり手ですりこむ
    ニンニク アンチョビはみじん切り 玉ねぎは薄くスライスする
  2. 厚手の鍋にオイルを入れ手羽先の両面をこんがりきつね色に焼いてから 玉ねぎ アンチョビ ニンニク ローズマリーをくわえ かき混ぜる
  3. 白ワイン ワインヴィネガーを加え 弱火でコトコト煮込む
  4. 20分ぐらいたったら半分に切ったマッシュルームを加え 塩・コショウで味を調え10分煮込み仕上げにバターをくわえる
  5. 茹でたブロッコリーを添える

【ワンポイントアドバイス】

手羽先は調理する前にしっかり塩・黒コショウをしておきます
骨付き肉のほうがおいしく仕上がります
付け合わせ野菜はジャガイモでもおいしいです