ちょっとおしゃれな卵うどんby yuko(曽布川優子)さん

【料理紹介】

太くてもちもちな半生讃岐うどんを釜揚げ状態でオリーブオイルと卵を絡ませ オリーブオイルでカリッと揚げた長ネギとにんにく 塩こぶ 糸唐辛子 枝豆を添えました

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
半生讃岐うどん 300g
2個
卵黄 1個
長ネギ 70g
ニンニク 6g
赤唐辛子 1個
オリーブオイル 大さじ6
塩こぶ 10g
糸唐辛子 6g
さやから出した枝豆 40g

【作り方】

  1. ネギを5mmぐらいの小口切りにして ニンニクは薄切りにする
    お湯を沸かしうどんを茹でる(12分茹で)
  2. 鍋に ネギとにんにく  赤唐辛子 オイルを加え 中火位にしてこんがりするまで揚げ
    揚がったら オイルをきり キッチンペーパの上にのせ油をよく切る
  3. 沸かしたお湯でうどんを茹で 水にさらさず水切りをしてから2のネギとにんにくを揚げたオイルを大さじ1 うどんに回しかける
  4. 溶いた卵に塩を少しだけ加え 3のうどんを入れよく和える
  5. 器に盛り付け さっと茹でた枝豆 揚げたネギとにんにく 塩こぶ 糸唐辛子を添える

【ワンポイントアドバイス】

うどんは釜揚げ状態で茹で汁の水気は切りますが水洗いはぜずに味をつけます
塩こぶをのせるので 4の工程で塩はほんの少しでOKです
よくかき混ぜていただきます