チョコレートスノーボール*バター不使用*by ゆっこさん
【料理紹介】
さくほろ…チョコがじゅわ〜。
思いたったらすぐ出来ます!!
材料を用意したら、混ぜて丸めて焼くだけ♡
バターがなくても、コクのあるらなたね油や太白ごま油で美味しい!!
手土産やバレンタインにもぴったり♡
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
ビターチョコレート(細かく砕く) |
50g |
ナッツ(アーモンド、くるみなど無塩ミックスナッツでも) |
合わせて50g |
A 薄力粉 |
100g |
A アーモンドパウダー |
50g |
A 塩 (ミックスナッツが有塩の場合は入れない) |
ひとつまみ |
きび砂糖 |
40g |
なたね油(太白ごま油でも) |
50g |
|
【作り方】
- ミックスナッツを細かく刻む。*丸めやすいように細かく
チョコレートは湯煎にかけて溶かす。
- チョコレートになたね油を少しずつ入れ、その都度泡立て器で混ぜる。きび砂糖を加えてさらによく混ぜる。
- ボウルにAを入れて泡立て器でダマが残らないようによく混ぜる。そこに②を入れゴムベラでさっくり混ぜ、刻んだミックスナッツを加えて混ぜ合わせる。*粉感が少し残るくらいでOK
- ラップをして冷凍庫で5〜10分ほど休ませ、オーブンを170℃に予熱する。丸めて(ひとつ12gが目安)オーブンシートの上に並べ、170℃で約25分焼く。
- 焼きあがったらオーブンからとりだし、天板から降ろさずにそのまま粗熱を取り、粉糖をまぶしていただく。
【ワンポイントアドバイス】
*あまりクセのない美味しい油で作るのをオススメします!
オススメは質のいいなたね油か太白ごま油(香りがないもの)
*工程3と丸める時にあまり練ってしまうとサクサク感がなくなってしまうので注意!
丸める時も手早くがポイントです。