バナナとレーズンのしっとり塩麹パウンドケーキ♪by ゆっこさん
【料理紹介】
卵・バター不使用のナチュラルスイーツです。
スイーツにも塩麹?!そうなんです。塩気と旨味のおかげでお砂糖は少なくていいし、麹パワーでベーキングパウダーだって少量でモコモコ膨らんでくれます!
是非試してみて下さい♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
バナナ(フォークでつぶす) |
2本 |
レーズン |
100g |
塩麹 |
大さじ1 |
くるみ |
30g |
A 薄力粉 |
100g |
A 全粒粉 |
50g |
A アーモンドパウダー |
20g |
A きび砂糖 |
40g |
A ベーキングパウダー |
小さじ1 |
B なたね油 |
40g |
B 豆乳 |
1/2カップ(100cc) |
|
【作り方】
- *オーブンを180℃に予熱する
ボウルにAを入れて泡立て器でぐるぐると混ぜる。
- 別のボウルにBを入れて泡立て器でよく混ぜて乳化させる。(白っぽくなるまで)これを①に入れてゴムベラで軽く混ぜ合わせる。
*ざっくりと全体を合わせる程度で混ぜすぎないこと
- 型に入れて平にならし、オーブンで180℃で約35〜40分焼く。粗熱をとり、完全に冷めてから型から外す。
【ワンポイントアドバイス】
*焼き上がったら、粗熱をとり、完全に冷めてから型のままラップにくるんで1日置くと、よりしっとりします。
*パウンドケーキ型1本分です。(写真は細めの型の為、型めいいっぱいに生地を入れて焼いたのでキノコのような形をしてます)
*ベーキングパウダーはアルミニウムフリーの物を使用しています。