鮭とチーズの和風シーザーサラダ丼by ゆっこさん
【料理紹介】
チーズと鮭は相性抜群!薬味たっぷりでご飯を爽やかに、クルトンに見立てた焼きチーズと、蓮根で食感プラス!
味噌と豆乳で作るノンオイルドレッシング?が味噌です笑
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ナチュラルチーズ |
60g(2/3量→1cm角切り) |
生鮭 |
一切れ(切り身) |
蓮根 |
50g(1cm角切り) |
サラダほうれん草 |
一束(三等分) |
A 豆乳 |
大さじ3 |
A 味噌 |
大さじ1 |
A 黒胡椒 |
少々 |
塩・七味唐辛子 |
少々 |
みょうが |
1個(千切り) |
炒りごま |
大さじ2 |
玄米ご飯 |
320g |
|
【作り方】
- *下準備*
・蓮根を水にさらす
・Aを合わせて良く混ぜる
- フライパンに薄く油を引き、鮭を両面焼く。
火が通ったら取り出して2つに切り分ける
- 蓮根に塩を振りレンジで約2分加熱。
歯応えが残る程度に火を通す。
- チーズ(1/3量)をクッキングシートに並べて胡麻(1/3量)をふる。レンジで1分半〜2分程加熱してカリカリな状態にする。
- 残りのチーズと胡麻、みょうがをご飯に和える。
器にご飯、サラダほうれん草、鮭の順で盛りつけてAと残りの胡麻を振りかける。
4.を1cm角に切り、上からちらす。
【ワンポイントアドバイス】
☆豆乳味噌ダレは味噌の種類によって味が決まります。
薄い場合は塩で調節して下さい。