エビすり身♡れんこんはさみ蒸し♡by 幸ねぇのSmile Kichen 〜心地いい暮らし〜さん
【料理紹介】
ハンペンが大活躍なんです。
ハンペンを入れることによって口当たりがフワッと仕上がります
http://s.ameblo.jp/yukie369
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
れんこん |
一節 |
むきえび |
150g |
ハンペン |
1/2枚 |
細ねぎ |
適量 |
|
【作り方】
- れんこん一節は皮をピーラーでむいて、酢を入れて茹でます。茹でた後、5㎜ぐらいにスライスします。
- エビとハンペンをフードプロセッサーにかけてミンチ状にします。食感を楽しむ為、粗めが良いと思います。(お好みで良いと思います)
細ねぎを小口切りに切り混ぜます。
- れんこんは、リードペーパーで水気を取り、片方だけに片栗粉をまぶし2のミンチをサンドします
- 温めた蒸し器に12分〜15分蒸します。
蒸しあがったら、お皿に並べて、お好みで醤油orポン酢をかけます。
【ワンポイントアドバイス】
れんこんを白く仕上げる為に、お酢を入れて茹でる方がいいです。
すり身をサンドする時は、必ず片方だけ(すり身をサンドする方)にします。