22時メシ!菜の花と桜海老のあんかけうどんby 薗部雄一さん

【料理紹介】

始まりました、22時メシ!夜10時以降に食べてももたれないご飯をご紹介します。今日は春の野菜、菜の花と桜海老を使ってあんかけうどんを作りました。

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ゆでうどん 1玉
菜の花 5本
桜海老 適量
カツオだし 300cc
しょうゆ 大さじ2
本みりん 大さじ2
水溶き片栗粉 適量

【作り方】

  1. (下準備)

    菜の花は塩ゆでしておく。1cm幅に切る。
  2. 鍋にカツオだしを入れてひと煮立ちさせたら、しょうゆと本みりんで味をつける。
  3. ゆでうどんを入れて火が通ったら、菜の花と桜海老を加えて菜箸で混ぜる。水溶き片栗粉を入れてとろみをつけ、器に盛って完成。

【ワンポイントアドバイス】

菜の花も桜海老もできるだけ最後の方に入れて、火を通しすぎないようにしましょう。香りが飛んでしまいます。