お米よりも早くできる!エビとホタテのパスタパエリアby 薗部雄一さん
【料理紹介】
いつもお米で作っているパエリアですが、たまには気分を変えてパスタで作ってみました。パスタパエリアはフィデオワといって、ちゃんとした料理。エビでとっただしとホタテのだしをしっかりと吸ったおいしいパエリアをお楽しみください。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
お好みのパスタ(ここではフスィリ) |
50g |
タマネギ |
1/4個 |
ニンニク |
1/2片 |
エビ |
1尾 |
ベビーホタテ |
6個 |
ほうれん草(お好みで) |
適量 |
魚介だし |
150cc |
サフラン |
ひとつまみ |
塩 |
適量 |
|
【作り方】
- (下準備)
ニンニク、タマネギはみじん切りする。
エビは長いヒゲと背わたを取る。
ほうれん草はあくぬきしておく。
- 冷たい状態のフライパンにニンニクとオリーブオイル(分量外)をいれ、弱火できつね色になるまで炒めて香りを出す。
タマネギを加え、中火できつね色になるまで炒める。
- パスタを入れて油となじませたら、サフランスープをいれてひと煮立ちさせて塩で味を調える。
- パスタをならしたら、エビとホタテとほうれん草を乗せ、ふたをしてパスタの湯で時間に準じた時間弱火にかける。
- ふたをはずして中火にかけ、余分な水分を飛ばして完成。
【ワンポイントアドバイス】
パスタで作るとお米で作るよりは早く作れます。ちょっと時短になりますね。