明太子苦手を克服!明太子とブリのおひとりさまパエリア(英文レシピあり)by 薗部雄一さん

【料理紹介】

1月10日は明太子の日。この日にちなんで、私が苦手とする明太子克服に向けて、大好きなパエリアに合わせてみました!

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
0.5合
辛子明太子 2腹
ブリ 1切れ
ニンニク 1/2片
タマネギ 1/4個
サフラン ひとつまみ
レモン くし形2個
150cc
セリ 5本分の葉(お好みで)

【作り方】

  1. (下準備)
    サフランをお湯に浸して色を出しておく

    ニンニク、タマネギをみじん切りする

    辛子明太子は包丁で切れ目をいれ、卵を出しておく

    ブリは塩を振ってグリルで焼く

    セリは葉の先端部分だけにしておく
  2. 冷たい状態のフライパンにニンニクを入れ、オリーブオイルを加えて弱火で香りが立つまで炒める。タマネギを入れ、きつね色になるまで中火にかける。
  3. 米を入れて油とよくなじませながら透明になるまで弱火で炒める。水を入れてひと煮立ちさせ、具材をならべてふたをして20分間弱火にかける。
  4. ふたを外して30秒ほど中火にかけて余分な水分を飛ばし、おこげをつける。
  5. レモンを添え、セリの葉をトッピングして完成。

【ワンポイントアドバイス】

お米と油をよく混ぜ合わせ、透明になるまでよく火を通すことで、べちゃっとした仕上がりを防いでくれます。