秋の不調に!ヘルシー蕎麦アレンジ♪by yumipo.aさん
【料理紹介】
ポリフェノールのルチンが豊富の蕎麦。
血管を丈夫にしてくれます。
ビタミンB1も入っていますので、疲労回復にも。
豚肉のビタミンB1と相乗効果で疲れ対策に。
ネギとあわせることで、ビタミンが外へ流れにくくなります。
また、秋になり、咳の症状が出る方も多いのでは?
秋の喉の症状により大根おろしと蕎麦で、喉のケアもしていきましょう!
大根おろしはデトックス作用もあるので、お肉と合わせるといいですよ♪
さらっと頂きたい時、ぜひお試しください。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
自然の味 常陸秋そば |
100g |
自然の味 納豆 |
1パック |
そばつゆ |
1袋 |
豚肉 |
80g |
ねぎ |
お好きな量 |
ごま油 |
大さじ1 |
大根おろし |
お好きな量 |
塩 |
少々 |
ブラックペッパー |
少々 |
|
【作り方】
- お湯を沸かし、そばを茹でる
- フライパンにごま油を熱し、豚肉をかりっと焼く。
- ブラックペッパーと塩で味付け
- ツユとゆであがった蕎麦を器にいれ、蕎麦の上に大根おろしと納豆、豚肉、ネギをのせてできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
お好みで薬味を入れてもOK