卵、小麦粉、乳製品不使用!とうもろこしのグルテンフリーパンケーキ by yumipo.aさん
【料理紹介】
これから旬の時期を迎える、とうもろこし。
雨が続きやすい時期、体は余計な水分をため込みがちに。
その水分を外にだしやすくして、浮腫みを緩和してくれます。
また、食物繊維もたくさんなので、おなかの調子を整えてくれます。
おうち時間が増えているこの時期に、体が重たくなっている方も多いのではないでしょうか。
腸内環境を整えると免疫力もアップしますよ♪
さらに、夏野菜というと、体を冷やしやすいイメージですが、とうもろこしは冷やしにくい!
今回は、食物繊維がたくさんの、おからと、腸内環境を整えてくれる長芋とあわせてパンケーキ
に。
おうち時間の朝ごはんに、子供さんと一緒にワイワイ作っておやつに。
お砂糖少しでも、とうもろこしの甘味で幸せ~な気持ちになりますよ。
香ばしさもあるので、おやつにも食事系でもOK。
付け合わせを変えて楽しんでみてください。
気力もアップしてくれるとうもろこし。
ぜひ、おうち時間のおともに、どうぞ♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
米粉 |
100g |
アルミフリーベーキングパウダー |
小さじ2 |
塩 |
ふたつまみ |
長芋すりおろし |
100g |
きび糖 |
大さじ1 |
おからパウダー |
30g |
無調整豆乳 |
1カップ |
|
【作り方】
- とうもろこしをゆがく。
- 小麦粉、ベーキングパウダー、塩をボウルに入れてまぜる。
(袋でも可)
- 長いもをすり、きび糖、おから、豆乳、とうもろこしをい
れてまぜる。
- 2に1をまぜる。
- フライパンに油をひき、おたま一杯分を入れて焼く。
- ひっくりかえして、両面に焼き目がついたらできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
長いもも入っているので、腹持ちもアップ。
ヘルシーなパンケーキです。