鶏むね肉と長ネギのさっぱりがっつり丼by yumipo.aさん
【料理紹介】
がっつり食べたいけど、身体にも気を使いたい。
ヘルシーな丼を作りたくて。
30分置かなかったら、
15分もかからずでできる時短料理👩🍳👩🍳
塩麹で鶏肉のタンパク質を
柔らかくしてくれるので、
消化にもいい揚げ物シリーズ。
ネギは、喉や肺によき。
更に、身体をあたためて、気の流れを整えてくれます🌿
揚げ焼きなので、ヘルシー。
片栗粉や米粉で、旨味をギュッと凝縮。
酢も代謝をよくしてくれるので、
お仕事や家事でお疲れ気味の身体の、
エネルギーの巡りをよくしてくれるよ。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏胸肉 |
1枚 |
長ネギ |
好きなだけ |
片栗粉または米粉 |
大さじ2〜3 |
塩麹または天日塩 |
少々 |
ブラックペッパー |
少々 |
オリーブオイル |
大さじ3 |
☆酒 |
大さじ1 |
☆みりん |
大さじ1 |
☆きび糖 |
大さじ1 |
☆醤油 |
大さじ2 |
☆梅酢または酢 |
大さじ2 |
☆水 |
100〜150cc |
|
【作り方】
- 長ネギ、鶏胸肉を食べやすい大きさに切る。
(私は、長ネギは3センチ幅、鶏胸肉は一口大にしました)
- 鶏胸肉に、塩麹(天日塩)、ブラックペッパーをして、
片栗粉又は米粉をまぶして馴染ませる。
- ☆を小鍋に入れて、弱火で加熱し始め、沸騰させる。
(この間に2が馴染む。
硬めのお肉の場合は30分ほど置いてもOK)
- フライパンにオリーブオイルを2センチほどひき、2を揚げ焼きに。
- 揚がったら、3に浸す。
- あつあつのご飯の上に、乗せて、卵黄トッピング。で完成。
崩しながらたべてね
【ワンポイントアドバイス】
アレンジお好みで山椒や七味をかけたり、
大葉をトッピングしても美味しい。
30分置かなかったら、
15分もかからずでできる時短料理。
塩麹で鶏肉のタンパク質を
柔らかくしてくれるので、
消化にもいい揚げ物シリーズ。