消化力アップに!レモングラスの鳥スープby yumipo.aさん
【料理紹介】
消化力をアップしてダイエット効果もあるレモングラス。
コラーゲンたっぷりの鶏手羽元で美肌にも。
昆布でミネラルもとれます
ハーブを取り入れて、ヘルシーなスープをつくりたくて。
美肌にも、ダイエットにも、胃が疲れている方にもおすすめ!
ネギで体をあたため、白菜で浮腫を取ってもくれます。
塩麹で、ミネラルも酵素も。
ぜひ、お試しください
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏手羽元 |
10本 |
長ネギ |
1本 |
白菜 |
4-5枚 |
昆布 |
5センチ |
オリーブオイル |
大さじ1 |
塩または塩麹 |
適量 |
醤油 |
お好みで |
レモングラス |
五本 |
コショウ |
適量 |
|
【作り方】
- 鍋にオリーブオイルをひき、レモングラスをいれて、香りが出るまで炒める。
- 鶏肉を炒めて少し焦げ目を付ける。
一旦取り出す。
- 長ネギを炒め、香りが出たら、白菜を炒める。
- しんなりしたら、鶏肉を戻し、昆布を入れ、ひたひたになるくらいのお水を入れる。
- 中火にかけ、鶏肉に火が通ったら、火を止め、塩または塩麹、コショウで味をつける。
- お好みで、醤油を入れてもおいしいです。
【ワンポイントアドバイス】
鶏肉の出汁をきちんと出すのがポイント。
コクが出ておいしい。
ストウブ使用でお野菜の甘みもでます。
レモングラスは傷をつけたり、細かくすると香りが出やすいです。