トマトとバジルの冷たいパスタby ゆうさん

【料理紹介】

にんにくとバジルの香りに食欲をそそられつつ真っ赤なトマトのビタミンをガッチリ摂取できる冷たいトマトのパスタなんてどうでsky?

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
トマト 中3個
にんにく 1かけ
バジル 生のバジルの葉を刻んでカップ1/3くらい。量は好き好きでいいので参考までに。
オリーブオイル おおさじ2-3
砂糖 こさじ1
塩こしょう 適量

【作り方】

  1. マトを荒めのみじん切りにしてボウルに入れます。私は皮を湯むきしたりしませんが、気になる方はどうぞ。
  2. ボウルに入れたトマトに塩、砂糖各小さじ1とこしょう少々をふりかけザッと混ぜてからザルに上げ、出てくる水をボウルで受けるように重ねて冷蔵庫に1時間ほど置いておきます。
  3. たいトマトのパスタの失敗例で一番多いのは水気が多すぎて全体が水っぽくなり、味気なくなっちゃうことかと。ちょっぴりの塩と砂糖の浸透圧を利用して水気を切っておくとトマトの味の濃いソースにできます。
  4. バジルの葉を荒めのみじんに刻んで、にんにくをおろします。
  5. バジルの葉とおろしにんにくをボウルに入れ、水気を切ったトマト、オリーブオイルを加えてよく混ぜ、味見をして塩こしょうで味付けします。
  6. パスタをゆでます。やっぱりエンジェルヘアとかカッペリーニとかの細い麺パスタがいいかな。少し柔らかめにゆでたらザルに上げ、そうめんを冷やす感じで冷水で冷やします。冷えたらザルにあげてよく水を切るのですが、最後にペーパータオルを使ってざっとぬぐってキッチリ水気を切るのがポイント!
  7. パスタとソースをよく和えてできあがりー!

【ワンポイントアドバイス】

ブログではもっとたくさん写真を載せてますのでそちらもどうぞー。