さんまの竜田揚げby yu.roseさん

【料理紹介】

色々、試行錯誤して出来た味付けです。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
さんま(下処理済み使用) 2尾
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1
おろしにんにく 2センチ
料理酒 大さじ1
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ1
サラダ菜 2枚くらい

【作り方】

  1. さんまを洗って頭のところに切り目を入れ頭を引っ張って内臓を取る。(下処理)
    とった内臓の部分を洗い三枚おろしにする。
    骨の部分をカットする。

  2. トレーに、しょうゆ、みりん、にんにく、料理酒を入れ、三枚おろしにしたサンマを身を下にして10分つける。
    つけたら、ひっくり返して皮を下にして10分つける。
  3. つけたサンマに片栗粉をまぶす。
  4. フライパンにサラダ油を入れ熱したら身の方を下にして蓋をして焼く。
    焦げ目がついたらひっくり返し焦げ目がついたら出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

今回は、下処理済みのものを使用しました。
おろしてあるサンマを使用しても、いいです。