ザワークラウトとソーセージの煮込みby イェジンさん

【料理紹介】

買い置きでちゃっちゃと作れる煮込みです。
煮込み時間も少なく、使う材料も少なくてとても簡単。
でもごはんにもパンにもおもてなしにも合うひと品です。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
ザワークラウト1瓶 今日の瓶は650g入り
玉ねぎ(薄切り) 1コ
スープ(固形や顆粒スープで作ったもの) 600cc~

【作り方】

  1. ザワークラウトはざるにあげて水でよく洗います。
    (発酵食品なのでお漬物のような酸味があります)
    洗ったら水気をしっかり切っておきます。
  2. お鍋にオリーブオイルとにんにく、玉ねぎを入れて
    中火~弱火で炒めます。(玉ねぎは透き通るまで)
    ③②にザワークラウトとベーコンを加えてしっかり合わせます。
    さらにスープを加えて10分煮ます。
  3. ソーセージを加えて、さらに15分ほど煮込みます。
    味をみて塩、胡椒で整えます。
    ソーセージが太い時は切り込みを入れると火通りがよく、味も出ます。
    すぐに食べても美味しいですが、1,2時間置くと味がなじみます。

【ワンポイントアドバイス】

★ザワークラウトは瓶や缶入りで売っています。
商品によって量も様々ですが、ザワークラウト100gに対してスープ100cc目安に使うと良いようです。
★ソーセージは細いものや太いものは好みで入れてください。
★お好みで粒マスタードつけていただきます。
お子さんにはマヨネーズがおすすめです。