見目も涼やか「抹茶塩のおにぎり」by イェジンさん

【料理紹介】

毎朝おにぎりを作っていると
ぐるっと回ってシンプルおにぎりに戻って来たりします。
ちょうどお抹茶を頂いたので
抹茶塩のおにぎりを。
いつもの朝ごはんのおにぎりを
少しでも涼しげにとグリーンな感じに。
すっきり風味が際立ちます。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
1合
180cc
いりごま 小さじ1
抹茶 小さじ1
小さじ1/2

【作り方】

  1. ごはんを炊きます。
    炊けたらいりごまを混ぜておきます。
    炊いている間や蒸し時間に抹茶塩の用意を。
    (調理時間に炊飯時間は加えていません)
  2. 抹茶塩を作ります。
    お塩は粒子の細かいものを使ってください。
    粒が粗いかなぁと思ったら
    すり鉢やミルですると滑らかになります。
    お塩と抹茶を混ぜて出来上がりです。
  3. 仕上げます。
    おにぎりを作ったら平らな面に適量の
    抹茶塩をのせたら出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

・お塩は時間に余裕があればフライパンで軽く炒ると雑味が飛んでお塩の旨みが出ます。
・お弁当にはごはんを平らに詰めてその上にぱらっと抹茶塩をふっても。
・この抹茶塩おにぎりはお酒のテーブルにもぴったり。そのままではもちろん、お茶碗におにぎりを入れてお湯を注いだらお茶漬けにも。
抹茶塩はお好みで足してください。