かぼちゃとあずき、豚ばら肉のほっこり煮。by イェジンさん
【料理紹介】
あずき缶に豚肉⁉︎と思われますが肉じゃがのような仕上がりになります。
あずき缶の甘味を使うので調味料も少なく、時短でホコホコにしっかり味に。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
かぼちゃ |
正味量300gくらい |
豚ばら肉 |
150g |
あずき缶 |
90g前後 |
塩、胡椒 |
それぞれ少々 |
サラダ油 |
小さじ1 |
醤油 |
大さじ1/2 |
酒 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 【下準備】
かぼちゃは食べやすい大きさに切ります。
豚ばら肉も食べやすい大きさに切って塩、胡椒を混ぜておきます。
- お鍋にサラダ油と豚ばら肉を入れてさっと炒めます。
ほぼお肉の色が白く変わったらかぼちゃを加えて全体をなじませます。
- ③にあずきと酒、醤油を加えて混ぜたら蓋をして弱火で10〜15分煮ます。
- 一度味を見て、お好みでお醤油を小さじ1〜足して味を整えます。
( 小さじ1〜大さじ1/2くらいでまとまると思います)
- 火を止めて蓋をしたまま10分ほどなじませて出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
あずき缶は一番小さな缶が90g入りだと思います。
の工程で、油が多く出た時はペーパーで除きます。
の仕上げで時間があれば数時間おくとより味がなじみます。