あさりのおからチゲby イェジンさん
【料理紹介】
わが家の定番、おからのチゲ。白菜キムチを入れた「赤おからチゲ」も作りますが、今日は「白おからチゲ」に仕上げました。なめらかなチゲで意外とボリュームもたっぷりです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
おから |
100g |
あさり |
150g前後 |
白葱 ( 斜め薄切り ) |
1/2本 |
にんにく ( みじん切り ) |
小さじ1 |
ごま油 |
大さじ1 |
水 |
200cc |
無調整豆乳 |
200cc |
顆粒だし ( または塩 ) |
適宜 |
こしょう |
少々 |
|
【作り方】
- あさりは砂抜きをしておきます。
- お鍋に水とあさりを入れて強火にかけます。沸いたら弱火にして、アクを引きます。あさりの口が開いたら取り出しておきます。
- 別のお鍋に ごま油とにんにくを入れて弱火で香りを上げます。
- ③に葱を加えて軽く炒め、おからと①でとったあさりのだしを加えます。おからがなじんだら、豆乳を加えます。
- ひと煮立ちしたら、味をみて顆粒だし(または塩)を加えて味を調えます。あさりを戻し、胡椒をふって出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
仕上げに刻んだ葱や唐辛子(中粗挽き)または一味唐辛子をお好みでプラスするのもおススメです。