バレンタインにも♪しっとりチョコパウンドケーキby ぽぽりさん

【料理紹介】

バレンタインにもピッタリなチョコパウンド♪
ラム酒もたっぷりしみ込ませてしっとり感UP!
時間がたつほど美味しくなるよ^^
生地はプレーンで刻んだチョコとくるみをたくさん入れていくらでも食べれちゃうケーキの出来上がりです◎

覚えやすい配合です。

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
薄力粉 90g
砂糖 90g
バター 90g
80g
板チョコ 55~100g
くるみ 20g
★ラム酒 20g
★水 10g
★砂糖 5g

【作り方】

  1. 薄力粉はふるっておく。
    卵は室温に戻してといておく。
    バターも室温に戻しておく。

    チョコとくるみは細かく刻む。
    水を沸騰させて砂糖を入れて煮溶かしてラム酒を入れて冷ましておく。

    パウンド型に紙をひく。
    オーブンは180度に予熱する。
  2. バターをクリーム状にヘラで練って砂糖を加えたらハンドミキサーで白くふわっとするまで3分程高速で泡立てる。

    ふわっと泡立ったら卵を3回に分けて加えて、1回加える事に2分程高速で泡立てる。

    計6分程泡だてる。
  3. バターのかさが最初の2倍くらいになるまで泡だてる。

    そこに薄力粉を入れて粉が見えなくなるまで混ぜて、そこからさらに50回程ヘラで生地につやが出るぐらい混ぜる。

  4. チョコ、くるみを入れたらまんべんなく10回程ヘラで混ぜて型に入れる。
    生地は型の両端を高めに、真ん中は少なめに入れる。

    型を机にトントンと落として生地をならす。

    180度で50分程焼く。
    竹串をさして生地がついてこなければ焼きあがり。

    (焼けていてもチョコは竹串につきます。)
  5. 焼けたら金網の上において5分程したら紙を外して★のシロップをはけでケーキの全面にぬる。

    冷めたらラップをして冷蔵庫(涼しい場所)で保存する。
    翌日から1週間ぐらいが食べごろです。

【ワンポイントアドバイス】

★バターはふんわりと、かさが最初の2倍ぐらいになるまでしっかり泡だててください。
★粉を入れたらつやが出るまでしっかり50回ぐらいはヘラで混ぜてください。

★型は18センチ×6センチです。
★板チョコはチョコチップでも代用可です。
★写真はチョコ55gですが100gいれても美味しかったのでお好みで増やしてください^^