豚キムチ汁by ゆりりんさん
【料理紹介】
豚汁にキムチのタレを加えました。
ピリ辛で最高!体も温まります。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚小間切れ(バラ) |
120g |
ごぼう |
1/2本 |
大根 |
5cm |
人参 |
1/3本 |
白菜 |
2~3枚 |
干し椎茸 |
2枚(水で戻す) |
にんにく |
1片 |
ごま油 |
大さじ1 |
〇椎茸の戻し汁+だし汁 |
4カップ |
〇酒 |
大さじ1 |
〇キムチのタレ |
大さじ1~2 |
〇味噌 |
大さじ4 |
〇練りごま |
大さじ2 |
|
【作り方】
- ごぼうはささがき、大根はイチョウ切り、人参は短冊切り、白菜の芯は細切り。葉はざく切り、椎茸は千切り、にんにくはみじん切りする。
- 鍋にごま油とにんにくを熱し、香りが出たら豚肉を炒める。ごぼう、大根、人参、白菜の芯、椎茸をさっと炒め、〇と半量の味噌を入れ、約15分煮る。
- 具材が柔らかくなったら、白菜の葉、残りの味噌、練りごまを加えて5分煮込む。香りのごま油を少々たらし、お椀によそう。
【ワンポイントアドバイス】
白菜の葉は最後に入れると彩りが綺麗です。
辛味はお好みで加減して下さい。