柔らか旨い。鶏むね肉の極上冷温ジップロック煮by ねこやましゅんさん
【料理紹介】
安くて旨い鶏むね肉。
彼女こそが糖質制限の最高のパートナーに違いない。
しっとり旨い、何にでも使いまわせるジップロック煮をご紹介したい。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
鶏むね肉 |
3枚 |
にんにく |
1片 |
生姜 |
1片 |
醤油 |
60cc |
みりん |
大さじ1.5 |
砂糖 |
小さじ1 |
塩 |
小さじ1/2 |
昆布だし |
60cc(ストレート) |
|
【作り方】
- 一緒に煮込むタレを作ろう。
はちみつより砂糖の方が糖質制限向けだ。
・醤油 60cc
・昆布だし 60cc(ストレート)
・酒 60cc
・みりん 大さじ1.5
・はちみつ 小さじ1(砂糖でも可)
・塩 小さじ1/2
- よく混ぜたタレに鶏むね肉を浸そう。
3枚くらいは余裕だ。
ただし炊飯器で調理するため、炊飯器のサイズに注意しよう。
- 同時にお湯をたくさん沸かせよう。
今回の冷温煮、冷温とはいえ高温のお湯に長時間付ける調理法だ。
- ここで鶏むね肉をいれるジップロックを用意しよう。
先ほど作ったタレと鶏むね肉をジップロックに入れしっかりと空気を抜こう。
炊飯器の中にジップロックを入れ、その上からお鍋で沸かしたお湯を入れよう。
保温ボタンを押し、二時間放置しよう。
- 二時間後、すぐに炊飯器から取り出し、ジップロックごと冷水に浸そう。
炊飯器を開けた瞬間の、鼻腔をくすぐる素敵な香りを楽しもう。
【ワンポイントアドバイス】
タレが十分に沁み込み、そしてとてもやわらかい。
生姜の香りが芳醇に熟成されている味だ。