糖質15gで本当に旨い豆腐お好み焼き(糖質制限)by ねこやましゅんさん
【料理紹介】
無性に食べたくなるお好み焼き。しかし「粉物」という言葉の壁。長年の研究の結果、糖質オフのお好み焼きの開発に成功しました(*‘∀‘)♪
YOUTUBE動画:https://youtu.be/8fe30_f7NCA
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
木綿豆腐 |
100g |
キャベツ千切り |
70g(市販の袋1/2) |
たまご |
1個 |
ほんだし |
小さじ1 |
マヨネーズ |
大さじ1 |
片栗粉 |
大さじ1 |
オリーブオイル |
小さじ1 |
|
【作り方】
- こちらの作り方は非常に簡単、お好み焼きの基本の「混ぜる」だけ。ではまず最初に、以下をボールに混ぜていただきたい。
・たまご 1個
・木綿豆腐 100g
・ほんだし 小さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
・片栗粉 大さじ1
ここでは豆腐の形が残る程度まで、ある程度混ぜていただければ幸いだ。
- 混ぜ終わったら、千切りキャベツを投入。ここでは『本当にお好み焼きの生地になるのかなあ…?』という心配な気持ちをぐっと抑え、混ぜ続けよう。
そうするとだんだん、お好み焼きの生地感が出てくる。
イケるでぇ…。これはイケるでぇ!
そう確信するまで混ぜ続けよう。
- フライパンにオリーブオイルを小さじ1杯加え、中火で加熱できたら先ほどの生地を投下していただきたい。
またこの際、ヘラなどで少しお好み焼きっぽい形に整えていただくと最高である。
私はお好み焼きを作るとき、上から押し付けるタイプだ。
お好み焼き屋のおばちゃんにぶっ叩かれるかもしれない。
- 少し水分が出ても、慌てず水分を飛ばすように焼き続けて欲しい。
焼き時間の目安は、中火3分30秒+裏面3分の計7分30秒。フライパンはテフロン加工をお使いいただければ幸いだ。
【ワンポイントアドバイス】
豆腐のおかげでふわふわ、調味料のおかげでお好み焼き、マヨのおかげで絶品の低糖質お好み焼き!
またYoutubeでは『70秒で分かる超簡単動画』もご紹介しています!お時間のある際にでも、是非ご覧ください!
動画リンク:https://youtu.be/8fe30_f7NCA