至福の旨さ。8枚切りパンとサバ缶で作るサバサンド(半糖質制限)by ねこやましゅんさん
【料理紹介】
美味しいサンドイッチが食べたい。
でもブランパンでも、糖質量はそんなに抑えられていない気がする。
それなら時には健康的なサンドイッチを楽しんだほうが良いかもしれない。
今日は半糖質制限メニューとして、8枚切りパンとサバ缶で作るサバサンドをご紹介したい。
このサバサンド、非常に美味しい。
ぜひ糖質制限中の休息としてお試しいただきたい。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
8枚切りパン |
4枚 |
レタス |
半玉 |
玉ねぎ |
半玉 |
たまご |
2個 |
サバ水煮缶 |
1缶 |
胡椒 |
4ふり |
片栗粉 |
大さじ1 |
マヨネーズ |
大さじ4.5 |
和からし |
小さじ1 |
醤油 |
小さじ1 |
ニンニクチューブ |
2cm |
粗びきマスタード |
大さじ1 |
タバスコ |
お好きなだけ |
|
【作り方】
- まずは玉ねぎを包丁でみじん切りにしよう。
水にすこしさらし、辛みを取り除いておこう。
数分間でいい。
水にさらしたら、次にしっかりと水気をとっておこう。
- まずは玉ねぎを包丁でみじん切りにしよう。
水にすこしさらし、辛みを取り除いておこう。
数分間でいい。
水にさらしたら、次にしっかりと水気をとっておこう。
- 温まったフライパンに投入しよう。
3分ほど焼くと淵のあたりがいい感じになってくる。
サバサンドからの合図を見逃さず、ひっくり返してあげよう。
- パンも焼き始めよう。
軽めに焼く程度のほうが良いと思う。
- ソースを混ぜておこう。
・マヨネーズ 大さじ2
・和からし 小さじ1
・醤油 小さじ1
・粗びきマスタード 大さじ1
レタスもきれいに洗って、水気をしっかり取っておこう。
かなり真剣に水気を切ったほうが良い。
親の仇の如く水気を切ろう。
- たまごも焼き始めよう。
マヨ大さじ1と混ぜておこう。
よく混ぜ合わせたら、オリーブオイルで加熱したフライパンに入れよう。
少しかき混ぜ、ふわっと半熟に留めよう。
- サンドイッチに乗せるため、半分に切っておこう。
半月型がイケてるサンドイッチの証だ。
先ほどのサバパテもパン分に切っておこう。
ここから怒涛の重ね作業だ。
- まずはパンの上にレタス。
次に半分にしたサバパテ。
さらにソースを塗ろう。
次にたまご。
最後にレタスでふたをしよう。
レタスのしゃきしゃき感を最大限に楽しもう。
【ワンポイントアドバイス】
8枚切りのパンの満足感と、ソースとのバランスが最高だ。
むしろパンは薄いほうが美味しいかもしれない。
タバスコの酸味が最高だ。