6月~8月が旬!新生姜の甘酢漬け☺by おかちまいさん

【料理紹介】

1年は美味しくいただける新生姜の甘酢漬け。

作業工程も少なく、
ちょこっとあると便利な優れもの!!!

おうちにいる時間が長くなる梅雨時期に、
保存食つくってみませんか?のご提案です☺

【人数】:5人以上分 【調理時間】:5~15分
【材料】
新生姜 400g
小1
160cc
砂糖 80g

【作り方】

  1. しょうがをきれいに洗い、
    ピーラーかスライサーで薄くスライスし塩もみ
  2. 水分が出てきたら、
    熱湯の中に入れ、
    再沸騰から1分くらい茹でる
  3. ザルにあけ、
    お玉などで上から押さえ水気を切り、
    煮沸消毒した瓶へ
  4. 酢と砂糖を沸かし、3に注ぐ

【ワンポイントアドバイス】

☆酢と砂糖の割合はお好みで。
酢160cc砂糖100gでつくったら、少々甘すぎた感じです。

☆衛生的に保存すれば1年は保存できます♪
箸休めや、刻んでご飯に混ぜたり。
使い道色々です!