ひじきとにんじんのゴマ味噌マヨネーズby 豊田 亜紀子さん

【料理紹介】

ひじき、にんじん、長ねぎを一気にシリコンスチーマーで蒸してから味付けして混ぜるだけ!
日本酒によく合いますので、オジさんウケしそうな味です。

【人数】:4人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
芽ひじき(乾物)     15g
にんじん 1/2本
長ねぎ(細) 1本
合わせ味噌 大さじ2
みりん 大さじ2
マヨネーズ   大さじ1
すりごま 大さじ1
大さじ1

【作り方】

  1. 芽ひじきは、あらかじめ水で戻しておきます。
    にんじんはスライサーでせん切りにします。
    長ねぎは、斜め切りにします。
  2. シリコンスチーマーの中に(もしくは、耐熱皿にラップ)下からの順番に、長ねぎ、にんじん、ひじきの順でそれぞれ平らに入れて、上から酒を回しかけて、500Wの電子レンジで6~7分ほど加熱します。
  3. ボールに合わせ味噌、みりん、マヨネーズ、すりごまを入れてよく混ぜ合わせてから2の中に
    投入し、全体に和えて味をなじませたら出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

長ねぎはお好みでもう1本入れてもいいくらいです。