十六穀ごはんby 豊田 亜紀子さん

【料理紹介】

ごはんを炊く時に十六穀をた~くさん入れて炊き上げます。

【人数】:2人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
1合
十六穀 50g
少々

【作り方】

  1. 米は水でよく洗ってザルにあげておきます。
  2. 炊飯器の釜に米と水を入れて、その上から十六穀をのせてスイッチを入れて炊きます。
  3. 炊きあがったら塩をふり、全体をふんわりと混ぜてから15程度蒸らしたら出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

市販の袋の書いてあるレシピ通りに作ると味が薄いので十六穀をもっとたくさん入れて炊くようにするとかみごたえがあっておいしく食べられます。