サバの味噌煮by 豊田 亜紀子さん
【料理紹介】
魚の下処理が出来ても、出来なくても作れる定番料理ですね!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
サバの2枚おろし |
1尾分 |
しょうがのせん切り |
1かけ分 |
水 |
250ml |
味噌 |
大さじ3 |
砂糖 |
大さじ2 |
|
【作り方】
- 広口の鍋に水、味噌、砂糖、しょうがのせん切りを入れて火にかけ、溶かします。
溶けたらいったん火を止めます。
- サバの切り身の下処理をします。
中骨を出刃包丁で取り除き、ピンセットで小骨を抜きます。(尾から頭の方向に引き抜く。)
- 2が出来たら半身を2等分にします。
もう半身も同じようにしましょう。
- 4枚に切り身にそれぞれ飾り包丁を入れます。
味をしみ込みやすくするためでもあります。
- 4を1の鍋の中に並べて強火にかけます。
- 沸騰してきたらアルミ箔などで落とし蓋をして
10分ほど中火で煮込みます。
【ワンポイントアドバイス】
サバの中骨を取らずに、2尾分で調理してもOK!