里芋と椎茸と豚肉のこってり甘辛煮by となりんりんさん
【料理紹介】
晩御飯のおかずに作ってお弁当用に取り置きして使ってください。味がしみて濃いめの味がお弁当にぴったりです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
里芋 |
10~12個 |
椎茸 |
100g(10個) |
豚肉の細切れ |
200g |
<里芋の下味> |
. |
☆水 |
400cc |
☆ヤマサ白だし |
100cc |
☆砂糖 |
大さじ1/2 |
<甘辛だれ> |
. |
※ヤマサ鮮度の一滴特選しょうゆ |
大さじ1と1/2 |
※砂糖 |
大さじ2 |
※酒 |
大さじ2 |
※みりん |
大さじ1 |
※里芋の下味の煮汁 |
大さじ2 |
小口ねぎ |
適宜 |
|
【作り方】
- 里芋を洗い、皮がついたまま鍋に。ひたひたのお水を入れ、竹串がすっと通るまで煮る。
- ①をざるに上げ、皮を剥く。熱いので気をつけて。剥き終わったら、食べやすい大きさにカットする。
- 鍋に②を☆を入れ、沸騰させる。その後弱火で10分。
- 熱したフライパンに油を入れ、食べやすい大きさに切った豚肉と椎茸を炒める。そこに※を入れて煮立たせながら絡めていく。
- ④に③の里芋を入れて、よくからませ味をなじませる。
- かわいいBento世界グランプリ2014にて公式レシピに認定されました。ヤマサ醤油さま、ありがとうございました。
【ワンポイントアドバイス】
下味のついた里芋のみでも美味しくいただけますが、こってり好きな主人や子どもたちのために甘辛な具材をからませました。