超簡単!白菜と豚肉の白湯炒め&スープby となりんりんさん

【料理紹介】

息子(3歳)とのお昼ご飯です。簡単調理なのに本格的な味に仕上がりました。鍋の季節は冷蔵庫に白菜は常備されているのでいつでも作れるおかずです。おつゆも本格的なのでお湯で薄めてスープにどうぞ!

【人数】:分 【調理時間】:5~15分
【材料】
豚肉薄切り 100g
白菜 100g
エバラプチッと鍋<白湯鍋> 1個
胡麻 適宜
<スープ> .
調理中に出たおつゆ 適量
熱湯 80cc
小口ねぎ 適宜

【作り方】

  1. 白菜は5mm巾厚の細切りにする。豚肉は適当に切る。
  2. フライパンに油を敷き、豚肉を炒め、白くなったら白菜を入れる。さっと炒めた後、エバラプチッと鍋を入れ、蓋をし弱火で1分蒸す
  3. 白菜から水分が出るため濃いめのつゆが出来上がる。それを他の器に移しお湯80ccを入れ小口ねぎを入れると本格スープの完成!

【ワンポイントアドバイス】

特にございません。
白菜、豚肉の量はお好みでどうぞ。