トマトと手羽元のスープみたいなちゃんこ鍋by となりんりんさん

【料理紹介】

柚子胡椒の効いた鍋つゆ。いろいろ考えて、トマトとポテトを入れてみました。
つゆにはチキンエキスも入っているので柔らかく煮た手羽元も一緒に。
さっぱりしながらもピリッとコクのある一風変わった鍋の完成。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
ヤマサちゃんこ鍋つゆゆずこしょう鶏塩だし 1本
トマト缶(400g) 1缶
じゃがいも 中3個
キャベツ 1/4個
しめじ 1袋
ブロッコリー 適宜
鶏手羽元 8本
☆水 200cc
☆白ワイン 100cc
☆酢 大さじ1

【作り方】

  1. 圧力鍋に油を敷き、手羽元に焼き色を付ける。
  2. ①に☆の白ワインを入れ、アルコールを飛ばし、残りの☆の水と酢を入れ、圧力鍋で手羽元の骨と肉がホロっと取れるぐらいまで煮る
  3. その間、じゃがいもの下準備。味がすぐ染み込みやすいよう、電子レンジで柔らかくしておく。
    500w5分弱。(機種による)
  4. 土鍋にちゃんこ鍋のつゆ、トマト缶を入れる。キャベツは適当に手でちぎりながら入れ、しめじ、じゃがいもを入れて準備。
  5. ④の土鍋に②でてきあがった手羽元を入れ、その汁も一緒に投入。そして土鍋を火にかける。
  6. 出来上がる5分前ぐらいにブロッコリーを入れて、蓋をして蒸す。完成!

【ワンポイントアドバイス】

工程時間は圧力鍋のメーカーの指示に従ってください。
トマトの酸味があるため、手羽元を煮る際のお酢の量は少なめに。
〆はパスタにしてみました。