ゴマだれで簡単!とまと担々うどんby kumiさん

【料理紹介】

お鍋用のたれで簡単に担々うどん!
肉みそにトマトも加えて夏らしく爽やかに行きましょ♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
豚挽き肉 100g
甜麺醤 大匙1
豆板醤 少々
ごま油 小匙1
うどん(ゆで) 2人分
トマト(中) 1個
★ごまだれ 大匙8
★ケチャップ 大匙1
★水 大匙1
温泉卵 2個

【作り方】

  1. ごま油を引いた強めの中火にかけたフライパンに豚挽き肉を入れ、木べらで肉同士をぱらつかせながら炒める。
    ※トマトは食べやすい大きさに切っておく。
    ※★は合わせておく。
  2. ひき肉に火が通ったら、豆板醤と切ったトマトを軽く強火で炒める。全体に豆板醤がいき通ったら、甜麺醤を入れて肉みその出来上がり。
  3. うどんは軽く湯通しし、冷水でしめる。
    うどんの上に★と肉みそ、あれば温泉卵を乗せて出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

ごまだれはものによって味の濃さが違うので、水で濃度や味を調整してくださいね。