運動会応援・パンダのお弁当by てしぱんさん
【料理紹介】
ワンポイントおかずです。ごはんやおかずの上にちょこんとのせてください。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
うずらのたまご |
2つ |
ミニトマト |
1つ |
海苔 |
少々 |
チーズ |
1/2枚 |
揚げパスタ |
1本 |
|
【作り方】
- ミニトマトを半分にカットして、中身をきれいに取り除く。キッチンペーパーで水分をよく取っておく。
- うずらの卵にカットしたミニトマトを帽子のようにかぶせる。
- 海苔パンチでカットした目と鼻を貼りつける。胴周りには5mm幅の海苔を巻きつける。きれいに貼れないときはマヨネーズを少しつけて貼り付ける。
- ストローでチーズを2つくり抜く(ぱんだの耳の部分)。揚げパスタをさして耳を帽子から片方だすように付ける。海苔パンチで作った丸型の海苔を耳に貼りつける。
- 今度は、ストローを少し潰して楕円形の形にして、チーズを4つくり抜く(ぱんだの手の部分)。1つは胴の海苔の上にのせ、もう1つはパスタをさして耳の下に付ける(旗をもっているように手をあげた状態にする)。
- 最後に旗のピックをさして出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
旗ピックはそれぞれ1つずつ持たせてもよいですし、このようにつなげてもかわいいです。メッセージを添えるのも良いと思いますよ!