おめかしうさぎちゃんの簡単弁当by てしぱんさん
【料理紹介】
本当に簡単!慣れないお弁当づくりに苦戦中のママ&パパにおすすめのお弁当です。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ごはん |
お茶碗1杯分 |
赤ウインナー |
1本 |
海苔 |
適量 |
|
【作り方】
- ごはんをお弁当箱につめる。まずは普通にお弁当箱の半分にごはんを入れて、スプーンの丸みを使って耳の形を作り、うさぎらしく形を整える。
- ウインナーはボイルしておく。ウインナーの先を1.5cmカットする。それをさらに縦半分にカット、切り口を外側にしてくっつけるとリボンのできあがり。うさぎの耳の部分におく。
- 残りのウインナーを輪切りにする(1~2mmを3枚)。
- そのウインナーを鼻・ほっぺの部分にのせる。
- 縦半分にカットしたウインナーの1つは顔用に、もう1つはさらに縦半分にカットして耳用にする。
- 海苔パンチで作った目をのせ、ハサミでカットした海苔を口にのせればできあがり。
【ワンポイントアドバイス】
スプーンは軽く水をつけて軽く押すように形をととのえてください。 口は難しそうにみえますが、目を作った時の海苔の○を利用します。外側をゆっくり切ってください。