くまさんバーグby てしぱんさん
【料理紹介】
お弁当はもちろん、おうちごはんにもびったり。いつものハンバーグの形をかえるだけでかわいいくまちゃんに大変身。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ハンバーグのたね |
200g(くまさん3匹分) |
チーズ |
1/2枚 |
グリーンピース |
2粒 |
海苔 |
少々 |
ケチャップ |
適量 |
揚げパスタ |
1本 |
|
【作り方】
- 通常通りにハンバーグを作り、たねを3等分する。
- 3等分した1つを、さらに大1・小2の分量に分けて成型する(大はくまの頭、小はくまの耳になります)。
- 通常のハンバーグと同様に焼く(蓋をして蒸し焼きにした方が綺麗に焼けます)。焼いたハンバーグは皿に移して冷ます。
- 丸い型やタピオカ用のストローを使って、チーズを丸くくり抜く(3つ)。海苔パンチを使って丸型の海苔を作る(6つ)。グリンピースは半分にカットする。
- 冷めたハンバーグを組み合わせる。耳と頭は、適当な長さにカットした揚げパスタを刺して固定する。
- くまの形ができたら丸いチーズを真ん中に乗せ、チーズの両側に丸い海苔を、チーズの上の方にグリンピースを乗せます。
- 1ミリ程度に細く切った海苔で鼻の下を作って貼り付け、ほっぺにケチャップをちょこんと付ければ、くまさんバーグのできあがり!
【ワンポイントアドバイス】
揚げパスタは、フライパンに油をひいて転がすように、パスタ麺をきつね色になるまで揚げ焼きしてください。ハンバーグの量は目安なので、お子様の食べる量や、お弁当箱のサイズなどで大きさを調節してくださいね。